KanFAからのお知らせ

その他

2022/12/05

『業務的健康管理に基づく健康診断と健康経営への対応』

会場受講&オンデマンド配信セミナー
 業務的健康管理に基づく健康診断と健康経営への対応

★「健康診断の実施方法の見直し」 「健康経営の前提条件」について考える★

「健康診断」と言っても、「法定外の健診項目の選択」から
「健診・精密検査の未受診者対応」「事後措置の実施」等、
企業としては、様々なタイミングでの課題や検討事項があります。

今回のセミナーでは『業務的健康管理』※の考え方に基づいて、
健康診断および健康経営の対応を整理します。

※「業務的健康管理」とは・・・
「職場は働く場所である」という大原則に立ち返り、医療的観点からの
「メンタルや私傷病を特別扱いする対応」を抑止。
具体的には、就業規則などの既存のルールに基づき、業務的観点から
「当たり前」の対応をすることを推奨。医療的観点からの行き過ぎた
メンタルケア等を防ぎ、原則通りに対応することが可能となります。

内  容 (予定)
1. 総論の復習
2. 業務的健康管理に基づく健康診断の整理
3. 業務的健康管理に基づく健康経営

開催日時 ①会場受講 12月16日(金)13:30~14:30(大織健保会館7階)
              ②オンデマンド配信 12月20日(火)~2023年2月28日(火)zoom使用                   
講  師 森 悠太氏 麻の葉経営コンサルタント 
           社会保険労務士・中小企業診断士
参 加 料 無料(各社、複数名参加可。※会場受講は定員15名に達し次第締切)
申込方法 受講者氏名・所属役職名・希望する受講方法をメールでお知らせ下さい。
     オンデマンド配信希望の場合は、上記と配信先メールアドレスを添えて。
申込先:  E-mail:kyotani@kanfa720.com 問合せTEL:06-6228-6525
申込締切  ①会場受講:12月8日(木)
         ②オンデマンド配信:2023年2月21日(火)

前のページへ戻る